この8月12日、御巣鷹山に日本航空123便墜落事故からちょうど40年が経過しました。
乗客乗員520人の死者を出し、さまざまな教訓を残した歴史的な大事故です。
便利さと安全は紙一重であり、だからこそ気を引き締めて毎日を過ごさなければいけないと実感しますね。
さて今回は、婚約者の薬指に指輪の跡があった場合に、今すぐ確認すべきことは何かといったテーマで深堀していきましょう。
もうすぐ愛する人と結婚できると思いきや、薬指に指輪の跡を発見した場合は、いくつか確認すべきことがあります。
まずは、最後まで読んでみてください。
1.婚約者の薬指に指輪の跡を発見?まず確認すべきことや注意点は?
はじめに、婚約者に薬指の後を発見した場合に、まず確認すべきことや注意点について見ていきます。
それぞれよく読んで、参考にしてください。
その1:指輪の跡は一時的?長期的?
まず、指輪の跡は一時的なものでしょうか、それとも長期的なものでしょうか。
一時的なものであれば、日頃から指輪をはめているのではない可能性が高くなります。
一方で、指輪の跡が定着化している場合は、長期にわたって指輪をはめ続けていたと考えられるでしょう。
実は、婚約者が既婚者だった、自分以外にも付き合っている異性がいて実は自分が浮気相手だった、といったことが考えられるケースです。
その2:どちらの薬指に跡がある?
指輪の跡があるのは、どちらの薬指でしょうか?
たとえば、右側の薬指であれば、ファッションリングを楽しむ人も多いため、それほど深刻に考える必要はありません。
しかし、左側の薬指となると話はまったく異なります。
本来、婚約指輪もしくは結婚指輪をはめるべき左側に跡があるとなると、自分以外の異性の存在が疑われるからです。
その3:婚約者の反応は?
指輪の跡を指摘してみた際、婚約者はどんな反応をしたでしょうか。
これから結婚する2人なのですから、お互いに疑問に感じたことを素直に聞いてみるのは、けっして不自然なことではありません。
もしも、動揺したり明らかにごまかしていたりするのなら、裏に何かあると考えてよいでしょう。
中には、婚約破棄を検討すべき場合もあるので、きちんと調べてみることが大切です。
2.このまま結婚して大丈夫?結婚・信用調査で婚約者を深く知るのがおすすめ!
婚約者に対して不安・不審な感情を抱いたままでいるより、結婚・信用調査でスッキリすることをおすすめします。
婚約者のことをより深く知ることで、今後どうするか決断する際にも後押ししてもらえることでしょう。
その1:婚約者の素性を深く知ることができる
婚約者の素性を深く知ることができるのが、結婚・信用調査の大きなメリットです。
信頼できる探偵事務所に結婚・信用調査を依頼すると、独自の調査網と卓越した調査テクニック、深い専門知識により、婚約者の素性を深く調べてもらえます。
たとえ結婚を誓い合った相手でも、それほど深く知らないことも多いでしょう。
この機会に、自分の知らない婚約者の姿を知ってみることで、何らかの気付きがあるはずです。
その2:婚約破棄の正当な理由をつかめる
信頼できる探偵事務所に婚約者の結婚・信用調査を依頼すると、婚約破棄の正当な理由をつかめます。
今回は、薬指に指輪の跡があったとのことですから、既婚者だった、ほかにも付き合っている異性がいたといった疑いが濃厚といえるでしょう。
婚約者が自分に対して重大な裏切りをしていた場合は、婚約破棄を選ぶことが現実的といえます。
ここで、第三者である探偵事務所が画像や映像と共に、客観的な証拠をつかむことで、有利な条件で婚約破棄をするための切り札になるのです。
その3:自分の人生を見つめ直すきっかけになる
探偵事務所は、今回の問題とはまったく関係のない第三者です。
その第三者を入れることで、自分の人生を見つめ直すきっかけになります。
まったく関係のない第三者からの意見と調査により、現実を正しく受け入れることができるからです。
本当に幸せな人生を送るためにも、もやもやした気持ちを晴らすためにも、信頼できる探偵事務所に婚約者の結婚・信用調査を依頼しましょう。
まとめ
今回は、婚約者の薬指に指輪の跡を発見した場合に、今すぐ確認すべきことは何かといったテーマでいろいろとお話ししてきました。
婚約者の薬指に指輪の跡があっても、冷静に確認すると、大したことではないケースもたくさんあります。
とはいえ、中には浮気・不倫していたり、実は既婚者だったといったパターンもあるので、注意が必要です。
このまま不安を抱えて過ごすよりは、信頼できる探偵事務所に結婚・信用調査を依頼し、婚約者について調べてみるとよいでしょう。
なお、私どもでも名古屋市をはじめとする愛知県内にて数多くの結婚・信用調査をご依頼いただき、おかげさまで大変ご好評をいただいています。
ご相談・見積もりは無料ですから、まずは、お気軽にお問い合わせください。